何故か杭州で客家料理


さて、香积寺のある大兜路历史街区がステキなことは既に書いた通り。
ほとんどが飲食店なのだけど気になるお店だらけなのです!

その中でも殊更気になったのがコチラ!

围龙三寻(拱墅区大兜路104号)

外観もなんだかソソラレルのだけど...

 

 

店内も私好みデス



さて。こちらのお店。




客家料理のお店なのでゴザイマスっ。

客家(はっか)って、テレビなんかでは見たことある。

こんな感じの集合住宅がまず思い浮かぶ...
(※コチラの画像はweb上で見つけたのをお借りしました)




さて、その料理となると...全く知識がなく気になる気になる〜。
ということで杭州なのに客家料理をいただいてみることに。

 

餐具や茶具がかわゆす♪

さぁ、いただきませう。

看板料理の一つ、东江盐焗鸡(半只38元=約610円)

シンプルでとっても美味しいーーーーっ♪

こちらも看板料理の一つ、围龙功夫(26元=約417円)

チキンやキノコの出汁のスープで、松茸も入ってるのデスo(´∇`*o)(o*´∇`)o
なんだか土瓶蒸しみたいな感じでお猪口のような小さな器でいただくのだけど...

これがめっちゃウマ━゚+.(・∀・).+゚.━イの!!

具材の美味しさが凝縮されていて余計な味がしない、そして体に良さそう♥
中の具は食べるものなのか出汁をとってお役御免なものなのか...
よく分からなかったので食べなかった(・ω・;A)

客家小炒皇(28元=約450円)

ニラと干豆腐とお肉の炒め物。
ものすごく特徴的ということはなくて普通なんだけど...ウマ━゚+.(・∀・).+゚.━イ!

そして最後の一品は、これまた看板娘...いや看板料理の客家酿豆腐(28元=約450円)

ものすごくシンプル!豆腐に少し挽肉が詰まってる...ただそれだけ。

なのに...


LOVE

コレはゾッコンLOVE〜っ!!(○´艸`)´艸`)・゚・☆★LOVE★☆・゚・

土鍋の底には大豆が敷き詰められていて、豆腐が焦げ付かないようになっている。
同じ大豆だから豆腐の味も壊さないし、むしろ良い風味付けになっていてGOODデス♪

ちなみに店名の围龙とは、
客家の伝統的な住居(土楼)の様式の名前からきているようデス。
上海や日本でも探せば客家料理が食べられるお店はなくもないようだけど、
とっても稀なようなので...
今回思いがけず食べられて良かった〜ヽ(´∀`。)ノ
※台湾、香港では比較的お店が見つけやすいようです。

さぁ、またまた満腹。午後も歩くぞ〜と二日目の午後の部へ突入デス!
あなたの1ポチであずきが変わる?ランキングに参加中です。
ぜひぜひ一日一回の応援クリックお願いします!m(_ _)m
ラッキーのお顔をポチッとな♪

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
いつもポチしていただいている皆様、本当にありがとうございます。日々の励みになっております〜