中国語で尾籠なハナシ


尾籠なハナシですよ、なのでお食事中に間違って開いてしまったお方は、
そっとこのブログを閉じ、美味しく食事をお続けくださいませ。




さて、Andy先生とのお付き合いも1年以上。私が一番多く会っている中国人。
プライベートレッスンで良い所は、聞きたいことをピンポイントに聞けるところ。
悪い所は、他の人と競うことがないので、至ってマイペース・・・進捗悪し。

で、尾籠なハナシ。

トイレの中の単語(ちょっと意味不明?)ってかなり聞きづらい。しかも先生は男子だし。
とはいえ、いつまでも知らないってわけにもいかないので、えいや〜!聞いてみることに。
(数週間前の出来事)




大→大便(da4bian4)、小→小便(xiao3bian4・・・なるほど、そのまんまだ。。。。(;^ω^A

うーんと、もうちょっと婉曲的な言い方っていうか、かわいらしい(⌒▽⌒ゞ言い方ってないもんですかね?
と、ワンコの場合とかさ〜もちょっとスウィート(!)な言い方あるでしょ?と聞いてみる。

「犬?犬の場合は、(fen4)だな。」

・・・いや〜、そうなんだけど(汗)・・・それではちっともスウィートではない!
では、赤ちゃんに対してはどう言うのだ?

「ああ!尿尿(niao4niao4)とか、便便(bian4bian4)だね。ボクも彼女とデート中に、
 ”我去便便”(オレ、う×ちっちしてくるわ〜的な感じ?)とか言うよ。近しい人とかにはこれでOK!」

なるほど(^〜^;)ゞ

漢字で見るとアレなものの・・・響きは少しスウィートかな。ニャオニャオ、ビェンビェン。



それで、早速使う場面が登場!でございますよ、奥様。
ワンコの散歩中、私はずっとビェンビェン袋(勿論、ワンコ用←当たり前だってば!)を持ち歩いてるわけなのだけど、
健康器具ゾーンで自分が運動するときは、ちょっとその辺に置いておく。

それでもって、いつもの様にえっさほいさと運動をしていた昨日のこと・・・

女の子(推定小学生)がとことこやってきて、ワンコのビェンビェン袋をじーっと眺める。

えっさほいさ VS じーーーーっなんのこっちゃ)
えっさほいさしながら、そんな女の子を見ていると、おもむろにつまみ上げて、
隣の川に向かって投げようとした!(ゴミに対する意識が高いんだか低いんだか・・・川はダメっしょ!)

いや待って!うちのワンコ、この後もビェンビェンするかもしれないんだよ!捨てられては困る!

「ああああ!!不行不行〜!」とりあえず叫ぶ。(不行=ダメ)あ、えっさほいさは継続中。

んああ?と振り向く少女・・・

「那是它的便便!」と叫ぶ私。(それ、やつのビェンビェンだ!)它=物や動物を指す”それ” ”あれ”

それを聞いた少女。ひゃあああ〜と言わんばかりにビェンビェン袋をその場に放り捨てた・・・

あーあ、中身出て来ちゃったらどうすんの。
ビェンビェンだけど、丁寧に扱ってほしいわ〜と、その辺に置いてしまった自分を省みずに
心の中で愚痴る私。(笑)

ああ、やっぱり教わっておいてよかった。

でもまさか、異国の地でそんな尾籠な言葉を叫ぶとは思わなんだなぁ・・・

[rakuten:livewell:10000247:image]

あなたの1ポチがあずきを救う!ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村