”柚子だし”作ってしまった

年末に上海に家族が来てくれた際に、色々なものをお土産に持ってきてくれたのだケド、
その中に柚子があって。

柚子風呂??とかも考えたのだケド、時期は過ぎているし。
上海では柚子をあまり見かけない気がして…(単に気にして見ていないだけかもしれないが…)

せっかくなので、年明けのある暇な日に、ポン酢でも作ってみることを思い立った。

持ってきてくれた時点で、さほど新鮮じゃなかった可能性もあり,,,w
そこから更に1週間以上放置していたせいか、皮を剥いて中の身をミキサーにかけてみても
まったく果汁が得られず…orz

ならば(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧!!

皮を千切りにして容器に入れ、
だし汁に酒・みりん・醤油を加えたものを湧かして注ぎ込んでみた。



ものすごーーっい、柚子の香り


こ、これは思いつきにしては大成功か?そうなのかーーーっ₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡?



と味を見てみると、皮の渋み?みたいなのが出ていて苦ーーーっいw


うむ。失敗かもしれん。


と思って、そのまま放置。(←一気にやる気を失う、ダラダラオンナ)



が、冷めてみてからまたちょっと嘗めてみると、少々苦みが和らいだ気がしないでもない。
ふむ。

まー、せっかく日本の柚子を貰ったわけだし、
しかもせっかく少しだけ手間をかけてみたコノ柚子出汁、一応取っておこうと思ったのだ。

本来はポン酢にしてみる予定だったのだケド、ポン酢利用の時には
コノ出汁に酢をまぜりゃいいんでしょ??っていう単純な考えの元、
それなら、コノ柚子出汁は出汁として「うどんつゆ」とかにも使えちゃったりするかも?
と思って、酢は混ぜずにそのまま保存することに。

とは言え…市販のもののように保存料とかは入っていないわけで、
早々に使わないといけないかも?と考えて、せっせと使ってマス。



湯豆腐のつけダレとして...

豚肉とキャベツの蒸し物のつけダレとして…


不思議なことに日が経てば経つほどに、最初に感じた皮のエグみが薄れて
苦さなど全く感じないマイルドな味になっていく気がする。

鶏そぼろと豆腐の煮込みをコノ柚子出汁で作ってみた。
ショウガを入れたせいなのか?はたまた加熱すると柚子の香りが飛ぶのか?

よく分かんないのだが…とにかく柚子の風味はほとんど残ってなかったなぁ〜。

という反省点を生かして、蛤のお吸い物を作った時には、
火を止めてから最後に柚子出汁をちょこっと足してみたら、
香りが残ってくれた。

人参の飾り切りが汚いって??

自覚してマス…..(;´༎ຶД༎ຶ`)

そもそもお客さんに振る舞うわけでもないのだから、
飾り切りを気まぐれでやってみた自分を褒めてあげたいくらいの勢いだ!(エッ...|ω・)?)

いや…ホラなんていうんでしょ?
いざという時のための練習w?

その”いざ”っていつだ??って?


実家に帰って親に娘の成長を見せる時じゃーーー!(ドヤッ


まぁ、家族は間違いなくこういうが…


「見る度に成長してるな、横に….」

。。。柚子出汁、まだまだあるんだケド…活用法が見いだせずに困ってマス。


ここまで読んでくださりありがとうございます♪
ブログランキングに参加しています。
応援していただけると、毎日のブログ更新の励みになります(*˘︶˘*).。.:*♡
今日のあずきの順位は?
↓↓↓↓↓↓ラッキーだけどポチね♪ボクの顔をポチっとな↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
いつも応援いただいている皆様、本当にありがとうございます〜♪
明日の活力いただいてマス(o^∀^o)ノ☆